天吹酒造

おしらせNEWS

2018/08/24 会長日記

⑤ 見学者多くなりました。(追伸 交通の便)

お盆休みいかがでしたか
暑さと家庭サービスでぐったりお疲れの方もいらっしゃるかも(^_^)
旨き天吹適量飲んで疲労回復を

お客さまに「天吹訪問したいと思った動機は?」とお尋ねします、お答えは様々です。
居酒屋で天吹を知り興味が沸いたので九州に行ったら訪ねたかった。「花酵母に興味を持った」ネットで検索したら福岡から交通機関が便利だった、などなど多彩です。確かに交通機関に恵まれた地に天吹はあります。博多から60~90分、バス停から徒歩3分以内。

造り酒屋訪問ならきき酒は欠かせません。車でおいでのお客さまもあり、最近は女性が試飲、男性はハンドルキーパーも多いです。

当社ではワイングラスで試飲です。
酒の香り、味わい、バランス、そして後味を感覚へと移しかえる機能をもった日本酒の個性を引き出してくれます。

味見は女性が上手かも。毎日食事を作るとき味見して砂糖、塩、醤油などをさじ加減するのですから。隠し味の旨み成分まで想像します。
酒は飲んで酔えば良しという風潮がありましたが場の雰囲気、料理、お好みに合わせて選抜する気風も芽生えてきました。

外国の方もおいでになります。
当社の英語版ホームページがステキだったのでと
情報発信は大事ですね、「ユーは何しに日本へ」で取り上げられたら取材OKですよ(^_^)

各蔵元切磋琢磨して、自社の技を磨き結果として日本酒の旨さを伝え広めたいと思います。
予約して蔵見学にいらっしゃい。私が案内します。

お知らせです
平成30年度 秋の大試飲会 入場整理券販売中です。
詳しくは7月13日金曜日HPに掲載しています。

天吹 純米吟醸 鎮西八郎
上峰町の日本酒 純米吟醸「鎮西八郎」仕込みました。
提案したのは「都紀女加王墓(つきめかおうぼ)と古墳公園を守る奉仕団」
上峰町ふるさと納税の返礼品として手造りの酒を贈りたい、酒米も町内で収穫した「さがびより」酵母菌は町の花木「ツバキ酵母」商品の題字は書道家の山口芳水さんが手掛け、ラベルには名尾和紙を使う。
麹造り、仕込みも有志寺崎三男さま初め多くの方々も参加し想いを込めて仕込みました。


仕込みは終了しましたが蔵見学案内します。平日お待ちしています(要予約)
インスタグラム始めました #amabukishuzo です。 フォローお願いします。
一覧
ページトップへ