天吹酒造合資会社コンテンツ
天吹酒造合資会社
HOME 新着&イベント情報一覧 グリーン・ツーリズム

新着&イベント情報

グリーン・ツーリズム

更新日:2012/07/13
〜女子高校生が考える佐賀県の未来〜 24.07.06 発表会
佐賀女子高等学校の先生と生徒さんが商業と農業のコラボ、農村と都市の交流に日本酒(酒造業)を取り上げ研究しました。

グリーン・ツーリズムとは地域の経済発展とその地域の伝統文化や人々との交流を行い、その地域の自然や風景を楽しんだり、田植えなどの農作業体験、果物の収穫、民宿など従来の観光とはひと味違った心身のリフレッシュにもなる旅のことを言います。

酒造業界のことを色々調査し今回の企画として「米どころ佐賀県が誇る産業、酒造りを、私たち高校生の目線でアピールし、佐賀県でのグリーン・ツーリズムとリンクすることで、全国の方々を呼び込み経済効果を生み出したい」と考えました。


日本酒の現状打開策を考えるために佐賀県古川知事に現在の取組をお聞きしました、県が行っている「佐賀県原産地呼称管理制度」や「認定酒」について調べました。
6月24日昔ながらの田植えにも参加し引き続き行われた交流会では仕込み水を飲みながら地域のみなさまとお話しました

花酵母で新しい日本酒に取り組んでいる天吹酒造さんに佐賀県産米「佐賀の華」で造った「認定酒」があることを知り、オリジナルラベルを作成し全国にPRし売り込む計画をしました。
しかし商品化して販売するには「酒類販売免許」取得が必要なことを知り、また未成年には酒類は販売出来ないこと、飲酒も禁止されています。


私たちが未成年であることを踏まえて、社会貢献として以前交流があった宮城県石巻市生産者組合のみなさまへ元気を出してもらいたい気持ちと、佐賀県の認定酒を知っていただきたい気持ちを込めてプレゼントしました。

課題とまとめ
多くの分野の日本企業が危機に直面しています、安ければいいのではなく、本物を作る日本の産業にもう一度目を向けることで負の連鎖であるデフレスパイラルから脱却し、元気のいい日本に戻れるのではないかと思いました。
日本酒輸出量の増加でもわかるように、諸外国では純粋に「おいしい」と評価されています。欧米諸国をまねるのではなく、日本人としてのアイデンティティを振り返る時が来ていると思います。

最後に日本全国の大人の方々へ提言します
「慌ただしい毎日に忘れかけていませんか。素晴らしい日本の文化、そして四季に彩られた美しい国日本のことを、少し立ち止まって、豊かな感性を思い出して下さい。」

佐賀女子短期大学付属佐賀女子高等学校
竹下 香 朝長美咲 古川ありさ 中島麻椰 指導教諭 山崎高広
新着&イベント情報一覧へ