水神様
更新日:2014/10/24
酒蔵の中央高台にお祀りしてある水神様に仕事始めの神事を行います。
旨き酒が出来ますように、蔵人に禍事がありませんようにと神さまにお願いします。
神主さまのお話しでは酒の原料である米は日本人が命を繋げるようにと神様からいただいた食料だそうです。
その貴重な米から自然界に存在するカビ類で米麹を造り、お米が麹の力で糖分に変わり、それを微生物である酵母が食べてアルコールを造ります。
日本酒は自然からの贈り物であることを感じます。
今年は昨年より増産です。普通酒は減産ですが純米酒、純米吟醸などはおかげさまで売上が伸びています。
安価な大量生産の量酒より手造りの質を重視した日本酒が旨いと認知され始めました。
海外のお客さまの人気も高まっています。
花酵母の力を借りて旨き酒造ります。
嵐ファンのみなさまへ
11月福岡でのコンサート前後蔵案内します(土日を含む)
詳しくは蔵見学をご覧下さい。
蔵元小売部もございます. 平日OPENです。(土日祭日は店休日) 10:00-17:00
お近くに酒販店さまがない場合は ネットショップをご利用下さい。