天吹 恋する春の純米大吟醸
先週、酒販店様に配送いたしました。
清酒酵母は、アルコール発酵と同時に香りの成分を生み出し、日本酒にフルーティな香りを与えます。特に吟醸酒や大吟醸酒の香りを決定づける重要な役割を担っており、その主成分は「カプロン酸エチル」と「酢酸イソアミル」です。これらの成分はリンゴやバナナのような香りが特徴で、日本酒を「フルーティーな甘い香り」と表現することがあります。
じつはこのカプロン酸の香りは、ウニやイクラなどの魚卵や、牛肉などに合うこともあるそうです!!
AIに合う料理をききました
白身の刺し身や、おひたしなど素材の味を生かしたおつまみ、オリーブオイルを使ったカルパッチョやマリネ、サラダなど、肉や魚をメインに素材の旨味を生かした料理だそうです。
酵母は、米に含まれる糖分をアルコール発酵させる役割のほか、香りの要因となる成分も作り出しています。これらの成分は果実や花などの植物特有の香りとなる成分と同じです。
旨味を酸味が支え喉越しの良い味わいです。リッチな旨みと初恋を思い出すような爽やかな酸味はまさに恋の味わい。
1,800ml 3,630円(税込価格) 720ml 1,815円(税込価格)
フェイスブックアドレス
インスタグラムアドレス

蔵元小売部 旨き酒揃っています。営業時間:8:00-18:00
土日祭日は店休日 12:00-13:00 お昼休み
ネットショップもございます
お近くに買える店が無い場合ご利用下さい。
蔵見学も予約いただければ案内いたします。